最初に言っておくと、Webライティングは独学でも勉強可能です。
しかし短期間で知識を身につけて、出来るだけ早くWebライターとして稼げるようになりたいなら、講座の受講を検討してもよいかもしれません。
ただし講座には費用がかかるものがほとんどなので、受講時にはコストパフォーマンスを検討するのが良いでしょう。
ソラ
たじみゆ
- Webライティングの講座を探している方
- 短期間でWebライティングの勉強をしたい方
- Webライターになりたい方
目次
無料で受講できるおすすめ講座・セミナー
まずは無料で気軽に受講できるおすすめ講座やセミナーを紹介していきます。
たじみゆ
生放送授業が無料で聴ける「Schoo」
- 生放送授業なら無料で聴ける
- 月額980円のプレミアム会員ならアーカイブ放送も観れる
- ほぼ毎日生放送授業を開催している
会員登録をすれば、生放送授業のほとんどを無料で受講できます。
過去に放送された授業を受講したい場合には、月額980円のプレミアム会員になる必要があります。
SchooではWebライティングやマーケティングを始めとした様々な講座を受講可能です。
- Webライティング
- Webマーケティング
- Webデザイン
- 仕事術
- マネー講座
社会に出てからも必要な知識を学ぶのに適したプラットフォームです。
初心者向け講座が充実している「JMWA」
- 初心者向けの無料講座が用意されている
- 動画とテキストでスキマ時間に効率よく学べる
- 無料動画は2時間の内容を3日に分けて学習できる
無料講座だけ受講した場合でも、しつこい勧誘や営業はないのでご安心ください。
無料講座では主に以下の内容を学べます。
- Webライターおよび業界の概要
- Webライティングの種類
- Webライターに必要なリサーチ術
Webライティングに関してざっくり知りたい方にはぴったりの内容です。
その一方でWebライターに関してはある程度知っている、もしくはすでにWebライターとして1円でも稼いだ経験のある方には不要な内容かもしれません。
たじみゆ
ライティングだけでなくサイト運営も学べる「a8キャンパス」
- アフィリエイト・ブロガー向け情報が多い
- Webライティングだけでなくメディア運営も学べる
- Webライターのキャリアアップやスキルアップにおすすめ
ASPとは、広告を出したい企業とブロガーやサイト運営者を仲介してくれる会社です。
a8.netでは登録しているメディア運営者のスキルアップを目的に、a8キャンパスというノウハウブログを運営しています。
たじみゆ
- 将来的にはWebディレクターやブロガーになりたい方
- Webライターとして業務範囲を広げたい方
ちなみにa8.netでは年に数回、セミナーを開催しています。
参加料は無料でSEOやWebマーケティングのプロにメディア運営を学べるのでお得ですよ。
a8.netはASPですが自分のブログやサイトを持っていない方でも登録できます。
たじみゆ
Webライターにおすすめのオンラインスクール・通信講座
Webライターとして短期間で稼げるようになりたいのであれば、無料講座では物足りないと感じるかもしれません。
その場合には、有料講座を利用してみるのも良いでしょう。
むやみやたらと受講するのではなく、ご自身に合うものだけを受講してみてくださいね。
SHElikes
- 女性限定のキャリアスクール
- オンラインでも完結できる
- 月額料金8,984円~(月5回プラン・12ヶ月一括払いの場合)
スクールでの受講もできますが、オンラインでの受講も可能です。
たじみゆ
学べる内容の例は以下の通りです。
- Webライティング
- Webマーケティング
- Webデザイン
- 動画編集
- ビジネススキル
- カメラ・写真
たじみゆ
Udemy
- 買い切り型のオンライン講座
- オンデマンド動画で好きな時間に勉強できる
- 講師に質問も可能
オンデマンド動画を購入して、好きな時間に受講するスタイルです。
1度購入した動画はずっと閲覧できるので何度も繰り返し学習できます。
たじみゆ
回答がもらえるかは講師にもよりますが、動画を観てどうしてもわからない部分は講師に質問できますよ。
Webライティングの勉強におすすめのUdemy講座は「UdemyのおすすめWebライティング講座5選【現役Webライターが厳選しました】」で詳しく紹介しています。
Writing hacks
- 税込69,800円の買切講座
- 77本の動画と無制限質問サポート付
- 卒業後のフォローも充実
- Webライティングの流れ
- タイトル、見出し、執筆のコツ
- 仕事の受注方法
- 単価交渉ノウハウ
- 効率よく文章を書く方法
たじみゆ
ソラ
たじみゆ
たのまな「WEBライティング講座」
- 月10万在宅ワークで稼ぐのを目標にした講座
- 講座内容は約30時間で充実している
- PCなしコースは32,000円で受講可能
在宅ワークで月10万を稼ぐことを目標にしている講座で、Web業界や在宅ワーク未経験者の方にぴったりです。
Webデザインに特化したコースも用意されています。
PC付(Mac/Windows)のコースもあるのですが、Webライターの場合、PCのスペックはそれほど重要ではないのでPCなしのコースがおすすめです。
たじみゆ
ソラ
ユーキャン「WEBライター通信教育講座」
- SEOライティング以外の文章術も学べる
- 講座は全10回で1ヶ月で学べる
- 19,000円から受講可能!
- SEOライティング
- 人に読まれる伝わる文章の書き方
- 感情を動かす文章の書き方
- 仕事獲得のコツ
たじみゆ
ソラ
料金は有料講座の中でも比較的安く、一括払いだと19,000円で10回払いだと1回1,980円で受講可能です。
Webライター向け講座に通うときの注意点
最後にWebライティング講座を受講するときの注意点を紹介していきます。
- Webライティングは独学でも学習できる
- まずは無料体験を試してみる
- 講座で勉強した内容はすぐにアウトプットする
たじみゆ
Webライティングは独学でも学習できる
本記事の冒頭でも書きましたが、Webライティングは独学でも学習できます。
たじみゆ
有料教材は役に立つものが多い一方で、稼ぐハードルや黒字化のハードルを上げてしまいます。
ソラ
Webライティングの勉強におすすめの本は「Webライティングの勉強におすすめの本5選【ノウハウコレクターにならない方法】」で紹介しています。
まずは無料体験を試してみる
Webライター向け講座の中には、無料で受講できるものも多くあります。
本記事で紹介した無料のおすすめ講座は以下の3つです。
無料体験講座を上手に活用すれば、ノウハウを吸収できますし自分に合った講座も見つけやすいです。
講座で勉強した内容はすぐにアウトプットする
有料、無料問わず講座で学んだ内容はすぐに自分で実践してみるのがおすすめです。
吸収した知識を実際に自分で使ってみないと、本当の意味では身につかないからです。
- 講座で学ぶ(インプット)
- 自分で文章を書いてみる(アウトプット)
この繰り返しで自分のWebライティング力がどんどん磨かれていきます!
アウトプット先は実際にWebライターの仕事でも良いですし、受注がまだ出来ていない状態であればブログやnoteで情報発信するのも良いですよ。
まずは無料情報で勉強してみましょう
Webライティングは独学でも勉強できますが、講座で勉強すればWebライターに必要な知識を短期間で効率よく学べます。
- 短期間でWebライターとして稼げるようになりたい
- 初期投資をすることでモチベーションを上げたい
- 少しずつ稼げるようになったので更にスキルアップしたい
本記事で紹介した講座は以下の8つです。
- Schoo(無料)
- JMWA(無料)
- a8キャンパス(無料)
- 【SHElikes】
- Udemy
- Writing Hacks
- たのまな
- ユーキャン